ネットバンク口座数NO,1!
↓  ↓  ↓
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ミシン屋 店長

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年07月02日

ミシン糸も中国製

ミシン糸の品質とか、そこまで気にしていない方が多いとは思いますが、私たちのように縫製工場などを主にミシンの販売や修理をしている物にとっては、とても重要なファクターのひとつなんです。

以前は、当然のごとく日本製の糸が主流だったのですが、最近では中国などで製造される製品が大半となってきました。

それと共に、品質のバラつきが多くなり、ひどい時には、糸のために目飛びや糸切れが出ることが多くなって来ました。

それでも最初は、ミシンの調整が悪いのでは?と思われる事が多く、糸を交換してもらうだけの事もあります。

あと何年かはこの状態が続きそうなので、修理が仕事の私としては、気が思い今日この頃です。

何故か、糸のメーカーや糸の販売店は、それを認めようとしないのが不思議でなりません。

まあ、あれだけ違いがあるのですから、いつまでもそのままでは、自分の首を絞める事になるとは思うのですけどね。  

Posted by ミシン屋 店長 at 22:12Comments(0)