ネットバンク口座数NO,1!
↓  ↓  ↓
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ミシン屋 店長

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年07月31日

センタープラザの歌が秘密のケンミンショーで!

センタープラザの歌が、今日の秘密のケンミンSHOWで出ていましたね。

熊本代表では、片岡あゆみちゃんが出演していて、さらにヒロシも出ているという熊本色でした。

私たちの若い頃は交通センターの地下で、あの『泉の広場』で待ち合わせをしていたのを思い出します。

あと、私が記憶にあるのは、交通センターの地下といえば、五車堂の歌で、『㌧㌧トンカツ五車堂の~』ってやつですね。

あの頃たべたビジネスランチのデミグラスソースの味が忘れられません。

美味かったな~  

Posted by ミシン屋 店長 at 23:00Comments(0)

2008年07月29日

ナオモト ボイラー修理

ナオモトの電気ボイラーを分解修理です。

ボイラーと言っても、このボイラーはアイロンの蒸気のための専用ボイラーです。

たまには、ミシン以外の修理もやっているんですよ。

ボイラーを分解した後は、管体の中のシリカを取らないといけないので、水で流しながらの作業になりますので、外での作業になります。

しかし、今日は暑くてまいりました。

途中で、近所までミシンの修理に行く特に、バイクで行ったら暑いのなんの、ヘルメットを脱いだら汗びっしょりでした。

今日も熱帯夜なんでしょうかね?

皆さんも夏バテしないようにしてくださいね。

私は、暑くてもクーラーを消して寝ますので、朝から汗びっしょりで大変です。  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:43Comments(0)

2008年07月24日

フラットシーマ ミシンの修理

ヤマトミシンのフラットシーマの出張修理に行ってきました。

このミシンは、何と針が5本付いていて、糸は一度に6本使用します。

一般の方が見ることはまず無い工業ミシンですが、このミシンで縫ってある衣料品は以外に一杯あるんです。

まず、水着やスイミングキャップ、その他スポーツウエアや肌着に至るまで様々です。

このフラットシーマという機械は、基本調整をするのに専用のゲージが無いと修理できないという位のシビアな調整が必要で、最近では目の衰えでルーペで拡大しての調整になります。

しかも、基本調整だけでも軽く1~2時間はかかるという厄介者です。

その上、最近では糸の製造が中国製に変った為かも知れませんが、糸のメーカー次第で調子が悪くなる事もしばしばで困った物です。
  

Posted by ミシン屋 店長 at 18:25Comments(2)

2008年07月14日

ミシン糸の太さの選び方

ミシン糸を選ぶ場合には、ミシンや縫う製品にあわせてミシン糸の材質と太さを選ばなければなりません。

ミシン糸の選び方を間違うとミシンの糸調子も取り辛くなります。

ミシン糸の太さは番手で表されていて、表示の仕方はメーカーでも若干違いますが、工業用の糸の場合も家庭用の糸の場合も同じで、数字が小さいほど糸の太さは太くなります。

用途別に糸の太さを大まかに分けると、主に家庭用ミシンや職業用ミシン・工業ミシンの地縫い用の糸としては、50番や60番の太さの糸が主流でしょう。

後は、フチかがりの3本糸のロックミシンは、90番位の細い糸が良いでしょう。

ロックミシンでも、ニットの製品用の2本針4本糸のロックミシンの場合は、糸の強度も要りますので、60番のスパン糸がオススメです。

その場合の飾り側の2本の糸は、ウーリでもいいですね。

このように、縫う製品やミシンに合わせて糸の選び方も様々ですから解らない方はココでの糸の選び方を参考にしてみてください。  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:25Comments(0)ミシン糸について

2008年07月11日

職業用ミシンEP9500/EP9300


ジューキExcim-Pro(エクシムプロ)のEP9500/EP9300の職業用ミシンを納品してきました。

EP9500N/EP9300Nが最近マイナーチェンジされた機種ですが、この2機種の違いは、大きく分けると、自動糸切りの有る無しでしょう。

今回は、EP9300Nの方を納品しました。

職業用ミシンでは他に、JUKIのTL-25SP/TL-25DXや、ブラザーのヌーベル250/ヌーベル450も有りますが、今回納品したベビーロックブランドのエクシムEP9500N/EP9300Nシリーズをオススメした理由の第一は、針板と呼ばれるパーツが工業用の規格品を使ってあるため、オプションのアタッチメントを選ぶ時に格段に使いやすくなること。

そして、下糸が無くなって巻きなおす時に、このExcim-Proは下糸を巻くのに単独でモーターが付いているので、針は止まったまま糸が巻けるのです。

細かい事かも知れませんが、職業用ミシンを使っていると今までは以外に不便に感じていた所です。

今回のEP9500N/EP9300Nシリーズのマイナーチェンジの内容はミシン自体の振動対策に重点を置いているようで、旧タイプとの外見でのさはほとんど無いようです。

しばらくは、職業用ミシンの一押しはEP9500N/EP9300Nシリーズでしょうね。

  

Posted by ミシン屋 店長 at 23:52Comments(0)

2008年07月08日

厚物用上下送り腕ミシン中古入荷

厚物用上下送り腕ミシンの中古が入荷しました。
まだ入荷したばかりで整備もしておりません。

価格もまだ決めていませんが、今回も早い者勝ちになりそうですので、売り切れたら御免なさい!

バッグなどには最適なミシンで、八方ミシンやTE-6などと比べたら、ステッチを縫う時も進みが安定していますね。

来週位から整備に入る予定です。  

Posted by ミシン屋 店長 at 18:36Comments(0)

2008年07月04日

パソコンの重要データーのバックアップ

パソコン分解パソコンのデーターのバックアップは取っていますか?

データのバックアップで、簡単なのは、CD-RやDVD-Rとかも良いですが、他にはメモリースティックや外付けハードディスクなどが便利ですね。

以外に、壊れないと思われがちなパソコンですが、ある日突然立ち上らなくなることも多いです。

そのときになって、データーのバックアップを取っていないと、メールアドレスや、エクセルなどの重要データなどが一瞬で無くなる事になり、アフター・ザ・カーニバル(ルー大柴調で!)です。

運がよければ、パソコンの中のハードディスクを外して読み取ることが出来れば助かることもありますが、今回依頼されたパソコンは、残念ながら復旧不可能でした。

もちろん、プロのデータ復旧サービスに出せばデーターは取り出せるかもしれませんが、費用が高いのと、それほど重要なデータが多くなかったので、あきらめる事となりました。

皆さんは、このような事の無いように、せめて1ヶ月に1回以上はデータのバックアップを取るようにしましょう。  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:18Comments(0)

2008年07月02日

ミシン糸も中国製

ミシン糸の品質とか、そこまで気にしていない方が多いとは思いますが、私たちのように縫製工場などを主にミシンの販売や修理をしている物にとっては、とても重要なファクターのひとつなんです。

以前は、当然のごとく日本製の糸が主流だったのですが、最近では中国などで製造される製品が大半となってきました。

それと共に、品質のバラつきが多くなり、ひどい時には、糸のために目飛びや糸切れが出ることが多くなって来ました。

それでも最初は、ミシンの調整が悪いのでは?と思われる事が多く、糸を交換してもらうだけの事もあります。

あと何年かはこの状態が続きそうなので、修理が仕事の私としては、気が思い今日この頃です。

何故か、糸のメーカーや糸の販売店は、それを認めようとしないのが不思議でなりません。

まあ、あれだけ違いがあるのですから、いつまでもそのままでは、自分の首を絞める事になるとは思うのですけどね。  

Posted by ミシン屋 店長 at 22:12Comments(0)