ネットバンク口座数NO,1!
↓  ↓  ↓
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ミシン屋 店長

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2007年10月31日

高速道路料金が半額!


ここ何日か、展示会などで高速道路の利用が多かったのですが、そこで活躍してくれたのが、このETCです。

最近では、ETCを着けている車も増えましたが、やはり便利ですね。

ETC本体は1万円前後しますが、通勤割引を使うと高速料金が半額になるので、高速の利用回数がそれほど多くなくても、もとは取れやすいです。

通勤割引とは、午前6時~午前9時までと、午後5時~午後8時までに高速に入るか、出るかどちらかにその時間がかかると、高速道路の利用料金が半額になるという割引サービスです。

ただ、この通勤割引は、走行距離100km以内に限られますので注意してください。

ETCカードを2枚以上持っていれば、100km以内で一度高速を下りて、ETCカードを入れ替えて再度高速に乗れば、そこからさらに100kmの区間半額という裏技もあります。

深夜割引は30%の割引になります。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 18:26Comments(1)

2007年10月30日

誰でも砥げる刃物砥ぎ機


ハサミの切れが悪くなった時に、昔なら砥ぎ屋さんがあったのですが、
最近は使い捨て時代のせいなのか、少なくなりました。

そこで、便利な商品の紹介です。

簡単に言えば、砥ぎ機なんですが、何が違うかと言うと、
手前の丸い部品が、磁石になっていて、ここにハサミなどを固定して、
砥げるような作りになっています。

砥ぐときの角度の調整も出来ますので、だれでも使うのが簡単です。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 23:46Comments(0)こんな物も有ります!

2007年10月29日

オヤジ用ジーンズ

ジーンズのすそ上げのミシンを納品する事がよくあるのですが、そのたびに
カッコイイジーンズは無いかと見てはみるのですが、頭の中は、リーバイス501がこびりついていて
今のデザインはついていけないと思っていました。

しかし、試着してみて大発見。
私ぐらいの年代になると、お腹もポッコリ出てきて、見事なオヤジ体系です。

若い人が着ている、ローライズなどを着たらオヤジパンツが見えて非難を浴びるでしょうね。
しかし、試着してみて大発見です。

ローライズは実はオヤジの味方だったのです。
なぜかと言いますと、ポッコリお腹の若干下にウエストラインが来るので、着ていて楽チンなんです。

これにはビックリで、もしかしたらローライズジーンズはオヤジの為?と思うほどのフィット感です。
これは、ちょっとハマッテしまうかも!
私のお気に入りは、アースマーケットのカッコいいジーンズランキング1位の、ジョンブルのジーンズです。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・

  

Posted by ミシン屋 店長 at 22:34Comments(0)

2007年10月28日

ミシンショー2


機械の進歩はおそろしいもので、今時は生地を切るのは自動の機械の仕事だったりします。

もちろん、まだ人が裁断するのが主流ですが、ある程度以上の規模の工場は、機械化が進んできています。

コンピューターから出力すると、ご覧の通り機械が切ってくれるわけです。

もちろん安価な機械ではありませんが、今では、中国などの工場でも普及してきました。

それでも、すべてを機械に任せることが難しい業界なのです。

メイド・イン・ジャパンを見つけるのが難しい時代になっていますが、
今一度、日本製の技術と安全性を見直していただきたい物です。


・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 22:40Comments(0)こんな物も有ります!

2007年10月27日

ミシン・ショー


今日と明日は久留米でミシンショーです。

色々な物が出店されています。
写真の製品は、検針機という機械で、単純に言えば、金属探知機です。

ベルトコンベアで製品を送っていって、金属を感知するとブザーがなって止まります。

その精度はどのくらいかと言いますと、0.8ミリの金属を感知しますので、
折れた針の先も検知できます。

このような機械のおかげで安全な洋服が販売されています。
このような機械は、100万円以上しますが、

お店などで、マチ針の抜き忘れなどの為のハンディの検針機などは、
5万円以下で販売しています。


・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 23:05Comments(0)

2007年10月26日

乾燥注意報

この時期に女性の方が注意したいのは、お肌の乾燥とかでしょうか?

なんとこの時期に、乾燥しすぎて、ミシンの修理に呼ばれる事があるんですよ。

これは、洋服を製造している工場での事なのですが、ニットの製品などで生地が乾燥し過ぎると
生地を織っている糸が、針によって切れてしまい大きな穴が開いてしまうことがあるんです。

このときは、ミシンを修理しても、なかなか改善されません。

そこで、どうするかといいますと、これがお肌といっしょで、加湿器で湿度を上げてやると、
よくなることが多いのです。

生地も肌といっしょくらいデリケートだったりします。


・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:24Comments(2)

2007年10月25日

足踏みミシン用革ベルト


今は、新品では手に入らない、昔懐かしい家庭用の足踏みミシンですが、いまだに現役で活躍している物も多いようです。

私が、学生の頃の家庭科では、足踏みミシンが常識でした。

この足踏みミシン用の革ベルトも置いてあるところが減ってきているみたいです。
しかし、たまに問い合わせがあるので、なるべく在庫を置くようにしています。

今日、『ミシンの革ベルトありませんよね?』とお客様がいらっしゃいました。
在庫しておいてよかったです。

でも、この革ベルトには種類がありまして、家庭用足踏みミシンのは少し細めです。
職業用足踏みミシンのは少し太めで長さも少し長いのです。
購入時には、お間違えのないようにしてくださいね。

当店での購入の物は、袋を開けた後でも、交換いたしております。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:59Comments(0)こんな物も有ります!

2007年10月24日

ミシンの選び方の基本

家庭用などのミシンを選ぶ時に迷う方が多いようですが、
ミシンを選ぶ時の基本は、あたり前ですが、何を縫うのかが大事です。

もちろん、初めてミシンを購入される方は、なにを縫うのかも決まっていない方も多い事でしょう。

そんな時に、この位のミシンは購入しておいた方が良いと言われる人もいらっしゃるでしょうが、私がお奨めするのは、高額でも10万円前後まででしょうか。

刺繍などに特化したミシンはそれより価格も上がりますが、通常の使用であれば、そのくらいまでの予算で十分でしょう。

ミシン選びで大事なのは、高機能すぎて宝の持ち腐れにならない程度で、しかし便利で使いやすいことでしょうか。

意外と、家庭用ミシンを購入にいらっしゃっても、実際は職業用ミシンの方を購入するお客様も多くいらっしゃいます。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 00:18Comments(5)ミシンの知恵袋

2007年10月22日

ミシン針の種類


ミシンの針の種類って皆さんが思っていらっしゃるより、ものすごく種類があります。

うちのお店に在庫しているのは、その一部ですが、それでも数100種類以上あります。

もし、在庫が無い種類の場合はお取りよせになる事もございますが、ご了承くださいませ。

お客様が、針を購入にご来店していただく時に多いのが、『ミシンの針をください』というお客様です。

当店で納品したミシンの場合はコチラに控えがあるのですが、それ以外のお客様の場合は、どちらのメーカーの何という機種かがわからない事が多いですから、左の写真のようなミシン針が入っている袋をお持ちくださると、一番間違える事が無いかと思います。

ミシン針の袋に書いてある記号は、上から、『10PCS』とは10本入りと言うことです。

写真の中の、『HA×1』が針の種類の記号になります。

『Size 11』が針の太さになり、数が大きくなるほど太くなります。

一番大事なのが、『HA×1』などのような種類の記号で、次が太さの番号です。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 14:34Comments(0)ミシンの知恵袋

2007年10月20日

昭和のミシンの日


今日は、昨日持ち込み修理でお預かりしたロックミシンをまず修理です。

分解してみたら、思ったほどゴミは詰まってなかったんですが、油切れがひどくて、5~6年以上油をさした形跡が見当たりませんでした。

若干ガタも出ていたので、分解調整となりました。

後は、消耗部品を替えて上げれば良いかなという感じです。

しかし、このロックミシンは昭和の時代の製品だろうと思いますが、よく頑張って動いていますね。

と、感心していたら、お近くの食品関係の工場から、修理の依頼があり、古い機械が調子悪いので修理できませんか?と依頼があったので、軽い気持ちでお伺いしたら、こちらの機械は40年以上前のミシンで、ひょっとすると、昭和初期の機械かも?と言うほど古いミシンでした。

何とか、縫える所まで修理しましたが、さすがに交換する部品も調達できないので、8割ぐらいの調子が精一杯でした。

きょうは、昭和のミシンの日でした。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 17:49Comments(0)ミシン修理(今日の仕事)

2007年10月19日

やっぱり看板が必要!


いつも初めてご来店のお客様に場所をご説明すると、

熊本駅のちかくの、全日空ホテル・ニュースカイの、

電車通り側の道路向かいですと、ご説明するのですが、

みなさん、ニュースカイホテルを確認しながら行きすぎられるようです。

そして、再度お電話いただく事もシバシバです。


もともと、工場のお客さんがメインでしたのでその辺が手薄でした。

これは、本格的に看板を考えねばいけませんね。


・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・

  

Posted by ミシン屋 店長 at 20:31Comments(3)

2007年10月18日

ロックミシン 修理


昨日の午後に出張修理から帰ってきたら、
お客さんが家庭用のロックミシンの修理をお持ちになられていました。

お急ぎとのことだったので、早速修理しました。

分解して、掃除して、調整して、やっと出来上がって試縫いして、そこでガックリ。

修理の途中の写真を撮り忘れてしまいました。
修理に夢中になりすぎてしまいました。

お客さんは、速く修理が出来て喜んでいただけたので、よかったのですが。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 19:11Comments(2)ミシン修理(今日の仕事)

2007年10月17日

ミシン用の糸の種類

ミシン用の糸の種類は、手芸店さんなどに置いてあるものは、ごく一部で、すごく種類が多いんです。

糸の材質はかなりの種類がありますので、今回は糸の太さのお勉強です。

糸には必ず太さを示す数字が書いてあって、例えば一番多いのが、普通に家庭用ミシンなどを購入した時に付いている事が多いのが、シャッペ・スパンの60番などで、60番というのが糸の太さの基準になります。

この数字は、多くなるほど糸は細くなります。

ここは間違えやすいのですが、60番より90番の方が細くなるわけです。

普段、糸を購入する時は、60番のものでいいのですが、ロックミシンなどには、80番や90番の細番手の糸がいいでしょう。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 23:48Comments(0)ミシンの知恵袋

2007年10月16日

こんなのもあります

ミシンってなんでも縫えるようなコマーシャルが多いのですが、意外に縫えない物も多かったりします。

そんな時に活躍するのが、アタッチメントと呼ばれるオプションなんですが、以外に知られていないものが多いみたいなので、ココでご紹介。

まず第一弾は、滑りにくい物を縫う時の特殊な押さえで、まるでキャタピラーみたいな物が付いているので、ビニールっぽいものでもスイスイ進みます。

ただ、このアタッチメントは、職業用ミシンと工業用ミシンにしか取り付けできません。

やっぱり、オプションの多さは、職業用ミシンと工業用ミシンですね。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 22:53Comments(0)こんな物も有ります!

2007年10月15日

こんな便利な物も有りますよ。


こんなハサミを見たことが有りますか?
なんだ、このハサミはと言うような形をしています。

では、このハサミの利用方法はなんでしょう。

そんなに難しい事ではないんですが、縫いまちがいや、縫い直し・補正などの時に、縫い糸をほどきたい時に使うのに特化して作られたハサミなんです。

片側のとがった部分を、目打ちの代わりに使って縫い目をほどきながら切ることが可能です。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 16:12Comments(2)こんな物も有ります!

2007年10月14日

『八方ミシン』って知っていますか?


当店は、工業用ミシンも数多く取り扱っていますので、このような一般の方が見たことも無いようなミシンも
あります。

このミシンは、『八方ミシン』といって、360度の方向に縫うことが出来るミシンです。
主に、靴の修理や、義足などを縫う時に使うミシンです。

『八方ミシン』の名前の由来は、四方八方どの方向にでも縫えるので、『八方ミシン』となったらしいです。
このミシンは、恐ろしい事に私が知っている範囲でも、40年以上モデルチェンジしていません。



・・・・・・・・・ミシンのことなら、永田工業ミシン!TOPページへ・・・・・・・・
  

Posted by ミシン屋 店長 at 16:11Comments(3)