2009年03月21日
ETC購入費助成金延長
ETC購入費助成金延長
国土交通省からの要請に基づき、財団法人高速道路交流推進財団が、平成21年3月12日(木)から実施しているETC車載器新規導入助成が下記の通り延長されました。
助成台数
四輪車は累計台数が95万台に達するまで、二輪車は累計台数が5万台に達するまで実施します。
平成21年3月31日(火)の受付が終了した時点で上記台数に達していない場合、平成21年4月以降に、四輪車、二輪車とも助成台数がそれぞれの累計台数に達するまで、本助成を実施します。
なお、平成21年3月31日(火)の受付が終了するまでは、上記台数を超えていても本助成を実施します。
※累計台数とは、平成21年3月12日(木)からの助成台数の累計を指します。
お客様問い合せ窓口
平 日 9時~18時
土日祝日 10時~18時
財団法人高速道路交流推進財団 ETC車載器新規導入助成事務局
TEL
四輪車用 03-5840-5266
二輪車用 03-5840-5277
URL : http://www.etcjyosei.com
(国土交通省のホームページより抜粋)
熊本のカーショップなどでは、申し込み用紙が不足したり。
ETC車載器の売り切れなどで、大騒動しているようですが、ETC購入費助成金延長で一安心というところでしょうか。
しかし、安心ばかりは出来ないのが、よく読むと『四輪車は累計台数が95万台に達するまで、二輪車は累計台数が5万台に達するまで実施します。』とあります。
これは、台数制限があるので、期間内でも台数に達したら終わりますよと言うことです。
95万台が、ETCを着けたい人の数が、どのくらいの数字かわかりませんが、台数に達したら終わりますと書いてありますので、なるべく早めに申し込んだ方が良いのは間違いなさそうです。
ETC助成金のニュースを書いた以上、内容の変更がありましたのでお知らせさせていただきました。
また、高速道路の乗り放題1000円は、土曜日と祝祭日だけですのでお間違いの無いようにお願いします。
しかも今の所、約2年間の期間限定の予定のようです。
平日利用の高速道路のETC利用による割引で一番割引が大きいのは、『通勤割引』でしょう。
私は、この割引を使いたくて、ETC車載器を取りつけました。
しかし、『通勤割引』は100キロ以内でしか利用できません。
便利な裏技もありますので、コチラのサイトなどでお勉強してください。
↓
ETC 料金割引の裏技
国土交通省からの要請に基づき、財団法人高速道路交流推進財団が、平成21年3月12日(木)から実施しているETC車載器新規導入助成が下記の通り延長されました。
助成台数
四輪車は累計台数が95万台に達するまで、二輪車は累計台数が5万台に達するまで実施します。
平成21年3月31日(火)の受付が終了した時点で上記台数に達していない場合、平成21年4月以降に、四輪車、二輪車とも助成台数がそれぞれの累計台数に達するまで、本助成を実施します。
なお、平成21年3月31日(火)の受付が終了するまでは、上記台数を超えていても本助成を実施します。
※累計台数とは、平成21年3月12日(木)からの助成台数の累計を指します。
お客様問い合せ窓口
平 日 9時~18時
土日祝日 10時~18時
財団法人高速道路交流推進財団 ETC車載器新規導入助成事務局
TEL
四輪車用 03-5840-5266
二輪車用 03-5840-5277
URL : http://www.etcjyosei.com
(国土交通省のホームページより抜粋)
熊本のカーショップなどでは、申し込み用紙が不足したり。
ETC車載器の売り切れなどで、大騒動しているようですが、ETC購入費助成金延長で一安心というところでしょうか。
しかし、安心ばかりは出来ないのが、よく読むと『四輪車は累計台数が95万台に達するまで、二輪車は累計台数が5万台に達するまで実施します。』とあります。
これは、台数制限があるので、期間内でも台数に達したら終わりますよと言うことです。
95万台が、ETCを着けたい人の数が、どのくらいの数字かわかりませんが、台数に達したら終わりますと書いてありますので、なるべく早めに申し込んだ方が良いのは間違いなさそうです。
ETC助成金のニュースを書いた以上、内容の変更がありましたのでお知らせさせていただきました。
また、高速道路の乗り放題1000円は、土曜日と祝祭日だけですのでお間違いの無いようにお願いします。
しかも今の所、約2年間の期間限定の予定のようです。
平日利用の高速道路のETC利用による割引で一番割引が大きいのは、『通勤割引』でしょう。
私は、この割引を使いたくて、ETC車載器を取りつけました。
しかし、『通勤割引』は100キロ以内でしか利用できません。
便利な裏技もありますので、コチラのサイトなどでお勉強してください。
↓
ETC 料金割引の裏技
Posted by ミシン屋 店長 at 15:23│Comments(0)