ネットバンク口座数NO,1!
↓  ↓  ↓
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ミシン屋 店長

2009年06月01日

セイコー腕ミシン SK-6B糸の通し方 画像説明書

SEIKO SK-6B 糸通し説明書腕ミシン画像セイコー革用ミシン





セイコーの腕ミシン、SK-6B(SK-2)の糸通しの説明書の問い合わせが多いので、写真画像をアップしました。

SEIKO SK-6で糸調子が悪い時は、油切れと糸通し違いが多いです。

クリックしてもらえれば大きくなります。

下糸の糸道の画像も追加しました。

セイコー腕ミシン SK-6B糸の通し方 画像説明書セイコー腕ミシン SK-6B糸の通し方 画像説明書セイコー腕ミシン SK-6B糸の通し方 画像説明書




同じカテゴリー(革用ミシン)の記事画像
セイコー腕ミシン総合送り 中古 LSW-8BL
エクシムプロ・EP9500を革用ミシンに改造
ヌメ革の送り歯傷
革用腕ミシンの傷が付きにくいゴム送り歯(セイコーTE-6用)
同じカテゴリー(革用ミシン)の記事
 セイコー腕ミシン総合送り 中古 LSW-8BL (2010-02-02 17:46)
 エクシムプロ・EP9500を革用ミシンに改造 (2009-10-05 20:11)
 ヌメ革の送り歯傷 (2009-07-01 20:22)
 革用腕ミシンの傷が付きにくいゴム送り歯(セイコーTE-6用) (2009-05-28 09:44)
Posted by ミシン屋 店長 at 17:46│Comments(2)革用ミシン
この記事へのコメント
腕ミシンTE-1の上糸の締りが悪いので悩んでいました。ブログでSK-6B糸の通し方を拝見してこのように変更すると上糸の締りが格段に良くなりました。大変に参考になりました。ありがとうございました。
Posted by yrex at 2014年08月12日 19:13
お礼の書き込み有り難うございます。

意外と糸の通し方の情報は少ないようで、写真アップしたのが参考になって良かったです。
Posted by 店長 at 2014年08月20日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。